AMD Ryzen 5 2500X

2018年9月10日発売となっているZen+アーキテクチャ採用の第2世代Ryzen 5シリーズCPU。2500Xは一般販売されておらずOEM向けとしてPCメーカーに供給されているCPU。GPUが統合してあるAPUを除けば第2世代のRyzen 5シリーズでは最下位のモデルとなり唯一の4コア8スレッドでTDPは65W。一般販売していない為、価格は不明。
ベンチマークでの性能計測
PassMark
シングル | 2088 |
マルチ | 9704 |
性能比較

グラフはRyzen 5 2500Xと同じ第2世代のRyzen 5、Ryzen 3シリーズとの比較。スコアはPassMarkから。GPUが内蔵されたAPUの3400Gに若干ではあるもののシングル、マルチ共に劣る性能。元々一般に市販されていないCPUで価格は分かりませんが名前からの想像とは異なりガッカリな性能。
AMD Ryzen 5 2500X の仕様と規格
クロック周波数 | 基本3.6GHz / 最大4.0GHz |
コア / スレッド数 | 4コア / 8スレッド |
TDP | 65W |
対応ソケット | AM4 |
内蔵GPU | 無し |
各項目の情報は用語解説をご参照ください。
備考
ベンチマーク情報はPassMarkしかありませんが2600と比較してシングルは僅差で上回り、2コア少ない事もあってマルチでは大きく下回る性能。但しAPUの同じ4コア8スレッドの2400Gよりは性能的に上という位置付け。2500Xと同じくOEM向けとして供給されている2400GEとの比較でも性能では上回ります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません